アカデミー賞の「編集賞(Film Editing)」の歴代の受賞作です。
歴代の受賞作 ▼編集賞は、映画の編集者(エディター)に贈られます。1935年に創設されました。 編集とは、カメラで撮られた映像を編集室で加工し、つなぎあわせ、切り取る作業です。 映画の完成度やリズムに大きな影響を与えます。 歴史的にみると、編集賞にノミネートされた作品の中から、作品賞が選ばれる確率が高いです。 (アワード・ウォッチ編集部)
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | ノミネート |
---|---|---|
2023 |
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
![]() ※ごった煮のカオス的な映像素材を、統一感のある物語に巧みにまとめあげた。また、低予算という制約の中で工夫をこらしてマルチバースの世界観を構築した。2020年春に撮影が終了し、その後、長期にわたるコロナ禍の間に地道な編集作業を続けたという。 編集:ポール・ロジャース 【前哨戦での受賞】 ・クリティック・チョイス賞 ・英国アカデミー賞 ・ワシントン批評家賞 ・ハリウッド批評家賞 |
※2023年の全部門→ |
2022 |
「DUNE/デューン 砂の惑星」
![]() 【作品紹介→】 字幕版(Amazon)→ 吹替版(Amazon)→ |
※2022年の全部門→ |
2021 |
「サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~」
(編集技師:ミッケル・E・G・ニルソン) ![]() |
|
2020 | 「フォードvsフェラーリ」
(マイケル・マカスカー&アンドリュー・バックランド) |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | ノミネート |
---|---|---|
2019 | 「ボヘミアン・ラプソディ」 (ジョン・オットマン) 米国版ブルーレイ(Amazon)→ クイーンのライブエイドの壮絶なパフォーマンスを再現させた。 |
|
2018 | 「ダンケルク」 (リー・スミス) 予告編(Amazon)→ |
|
2017 | ハクソー・リッジ (ジョン・ギルバート) |
|
2016 | マッドマックス 怒りのデス・ロード (マーガレット・シクセル) |
|
2015 | セッション (トム・クロス) |
|
2014 | ゼロ・グラビティ (アルフォンソ・キュアロン、マーク・サンガー) |
|
2013 | アルゴ (ウィリアム・ゴールデンバーグ) |
|
2012 | ドラゴン・タトゥーの女 (カーク・バクスター、アンガス・ウォール) |
|
2011 | ソーシャル・ネットワーク (カーク・バクスター、アンガス・ウォール) |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
2009 | スラムドッグ$ミリオネア | クリス・ディケンズ |
2008 | ボーン・アルティメイタム | クリストファー・ラウズ |
2007 | ディパーテッド | セルマ・スクーンメイカー |
2006 | クラッシュ | ヒューズ・ウィンボーン |
2005 | アビエイター | セルマ・スクーンメイカー |
2004 | ロード・オブ・ザ・リング王の帰還 | ジェイミー・セルカーク |
2003 | シカゴ | マーティン・ウォルシュ |
2002 | ブラックホーク・ダウン | ピエトロ・スカリア |
2001 | トラフィック | スティーヴン・ミリオン |
2000 | マトリックス | ザック・ステンバーグ |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1999 | プライベート・ライアン | マイケル・カーン |
1998 | タイタニック | コンラッド・バフ四世、ジェームズ・キャメロン、リチャード・A・ハリス |
1997 | イングリッシュ・ペイシェント | ウォルター・マーチ |
1996 | アポロ13 | マイク・ヒル、ダニエル・P・ハンレイ |
1995 | フォレスト・ガンプ/一期一会 | アーサー・シュミット |
1994 | シンドラーのリスト | マイケル・カーン |
1993 | 許されざる者 | ジョエル・コックス |
1992 | JFK | ジョー・ハッシング、ピエトロ・スカリア |
1991 | ダンス・ウィズ・ウルブズ | ニール・トラヴィス |
1990 | 7月4日に生まれて | ジョー・ハッシング、デヴィッド・ブレナー |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1989 | ロジャー・ラビット | アーサー・シュミット |
1988 | ラスト・エンペラー | ガブリエラ・クリスティアーニ |
1987 | プラトーン | クレア・シンプソン |
1986 | 刑事ジョン・ブック 目撃者 | トム・ノーブル |
1985 | キリング・フィールド | ジム・クラーク |
1984 | ライトスタッフ | グレン・ファー、リサ・フラックマン、スティーヴン・A・ロッター、ダグラス・スチュワード、トム・ロルフ |
1983 | ガンジー | ジョン・ブルーム |
1982 | レイダース/失われたアーク《聖櫃》 | マイケル・カーン |
1981 | レイジング・ブル | セルマ・スクーンメイカー |
1980 | オール・ザット・ジャズ | アラン・ヘイム |
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1979 | ディア・ハンター | ピーター・ツィンナー |
1978 | スター・ウォーズ | ポール・ハーシュ、マーシア・ルーカス、リチャード・チュウ |
1977 | ロッキー | リチャード・ハルシー、スコット・コンラッド |
1976 | ジョーズ | ヴァーナ・フィールズ |
1975 | タワーリング・インフェルノ | ハロルド・F・クレス、カール・クレス |
1974 | スティング | ウィリアム・H・レイノルズ |
1973 | キャバレー | デヴィッド・ブレサートン |
1972 | フレンチ・コネクション | ジェラルド・B・グリーンバーグ |
1971 | パットン大戦車軍団 | ヒュー・F・ファウラー |
1970 | Z | フランソワーズ・ボノー |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1969 | ブリット | フランク・P・ケラー |
1968 | 夜の大捜査線 | ハル・アシュビー |
1967 | グラン・プリ | フランク・サンティロ、スチュワート・リンダー、ヘンリー・バーマン、フレドリック・スタインカンプ |
1966 | サウンド・オブ・ミュージック | ウィリアム・H・レイノルズ |
1965 | メリー・ポピンズ | コットン・ウォーバートン |
1964 | 西部開拓史 | ハロルド・F・クレス |
1963 | アラビアのロレンス | アン・V・コーツ |
1962 | ウエスト・サイド物語 | トーマス・スタンフォード |
1961 | アパートの鍵貸します | ダニエル・マンデル |
1960 | ベン・ハー | ラルフ・E・ウィンターズ、ジョン・D・ダニング |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1959 | 恋の手ほどき | アドリアン・フェイザン |
1958 | 戦場にかける橋 | ピーター・テイラー |
1957 | 八十日間世界一周 | ポール・ウェザーワックス、ジーン・ラギエロー |
1956 | ピクニック | チャールズ・ネルソン、ウィリアム・A・リオン |
1955 | 波止場 | ジーン・ミルフォード |
1954 | 地上より永遠に | ウィリアム・A・リオン |
1953 | 真昼の決闘 | ハリー・ガースタッド、エルモ・ウィリアムズ |
1952 | 陽のあたる場所 | ウィリアム・ホーンベック |
1951 | キング・ソロモン | コンラッド・A・ネルヴィッヒ、ラルフ・E・ウィンタース |
1950 | チャンピオン | ハリー・W・ガースタッド |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 1930年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1949 | 裸の町 | ポール・ウェザーワックス |
1948 | ボディ・アンド・ソウル | フランシス・リオン、ロバート・パリッシュ |
1947 | 我等の生涯の最良の年 | ダニエル・マンデル |
1946 | 緑園の天使 | ロバート・J・ケーン |
1945 | ウィルソン | バーバラ・マクリーン |
1944 | 空軍/エア・フォース | ジョージ・アーミー |
1943 | 打撃王 | ダニエル・マンデル |
1942 | ヨーク軍曹 | ウィリアム・ホームズ |
1941 | 北西騎馬警官隊 | アン・ボーチェンズ |
1940 | 風と共に去りぬ | ハル・C・カーン、ジェイムズ・E・ミュウコム |
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1939 | ロビンフッドの冒険 | ラルフ・ドーソン |
1938 | 失はれた地平線 | ジーン・ハヴリック、ジーン・ミルフォード |
1937 | 風雲児アドヴァース | ラルフ・ドーソン |
1936 | 真夏の夜の夢 | ラルフ・ドーソン |
1935 | エスキモー | コンラッド・A・ネルヴィッヒ |