歴代の受賞作

2020年代の視覚効果賞

 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 

2020年代 | 2010年代↓

受賞者 ノミネート
2023 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター

※海の中を舞台に、水や生き物の動きを現実以上にリアルに美しく表現した。初代アバターに続いての受賞となった。

・クリティック・チョイス賞
・英国アカデミー賞
・フロリダ批評家賞
・ヒューストン批評家賞
・ハリウッド批評家賞
  • 「トップガン マーヴェリック」
    トップガン マーヴェリック


  • 「ザ・バットマン」
    ザ・バットマン


  • 「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」
    ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
    ・ネバダ批評家賞


  • 「西部戦線異状なし」
    西部戦線異状なし

2023年の全部門→
2022 「DUNE/デューン 砂の惑星」

 DUNE/デューン 砂の惑星

(視覚効果監修:ポール・ランバート)

作品紹介→

 オスカー受賞歴(Wiki)→

 動画「ビルヌーブ監督とジェームズ・キャメロン監督(アバター)の対談(英語)」→

 字幕版(Amazon)→

 吹替版(Amazon)→
  • 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」
     スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
    作品紹介→
     予告編→
     説明→
    (日本公開:2022年1月7日)

  • 「シャン・チー/テン・リングスの伝説」
     シャン・チー/テン・リングスの伝説
     予告編→
    (日本公開:2021年9月3日)

  • 「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」
     007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
     予告編→
    (日本公開:2021年10月1日)

  • 「フリー・ガイ」
     フリー・ガイ
     予告編→

2022年の全部門→
2021 テネット(TENET)

予告編→

字幕版(Amazon)→

吹替版(Amazon)→

メイキング映像→

監督インタビュー→

有村昆の解説(ネタバレ)→

テネット

クリストファー・ノーラン監督の大作。コロナウイルスで大型作品が次々と劇場公開の延期に追い込まれるなか、思い切って公開に踏み切りました。 感染拡大が極めて深刻だった米国では集客面で苦戦しましたが、 日本では大ヒットしました。

2020 1917 命をかけた伝令

ギョーム・ロシェロン、グレッグ・バトラー、ドミニク・タオイー

 参考動画(英語)→

2010年代の視覚効果賞

 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 

2020年代↑ | 2010年代 | 2000年代↓

受賞者 ノミネート
2019 ファースト・マン

ポール・ランバート、イアン・ハンター、トリスタン・マイルズ、J・D・シュワルム

 予告編(Amazon)→

月面着陸を描いた。
2018 ブレードランナー 2049

リチャード・R・フーバー、ジョン・ネルソン、Gerd Nefzer、ポール・ランバート

 予告編(Amazon)→
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  • キングコング: 髑髏島の巨神
  • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
  • 猿の惑星: 聖戦記
2017 ジャングル・ブック

ロバート・レガート、アダム・ヴァルデス、アンドリュー・R・ジョーンズ、ダン・レモン

 予告編(Amazon)→
  • バーニング・オーシャン
  • ドクター・ストレンジ
  • KUBO/クボ 二本の弦の秘密
  • ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
2016 エクス・マキナ

アンドリュー・ホワイトハースト、サラ・ベネット、ポール・ノリス

 予告編(Amazon)→
  • マッドマックス 怒りのデス・ロード
  • オデッセイ
  • レヴェナント: 蘇えりし者
  • スター・ウォーズ/フォースの覚醒
2015 インターステラー

ポール・フランクリン、アンドリュー・ロックリー、イアン・ハート、スコット・フィッシャー

 予告編(Amazon)→
  • キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
  • 猿の惑星: 新世紀
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  • X-MEN: フューチャー&パスト
2014 ゼロ・グラビティ

ポール・フランクリン、アンドリュー・ロックリー、イアン・ハート、スコット・フィッシャー

 予告編(Amazon)→
  • ホビット 竜に奪われた王国
  • アイアンマン3
  • ローン・レンジャー
  • スター・トレック イントゥ・ダークネス
2013 ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日

ビル・ウェステンホファー、ギョーム・ロシェロン、エリック=ジャン・デ・ブール、ドナルド・R・エリオット

 予告編(Amazon)→
  • ホビット 思いがけない冒険
  • アベンジャーズ
  • プロメテウス
  • スノーホワイト
2012 ヒューゴの不思議な発明

ロブ・レガート、ジョス・ウィリアムズ、ベン・グロスマン、アレックス・ヘニング

 予告編(Amazon)→
  • ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
  • リアル・スティール
  • 猿の惑星: 創世記
  • トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
2011 インセプション

ポール・フランクリン、クリス・コーボールド、Andrew Lockley、Peter Bebb

 予告編(Amazon)→
  • アリス・イン・ワンダーランド
  • ハリー・ポッターと死の秘宝
  • ヒア アフター
  • アイアンマン2
2010 アバター

ジョー・レッテリ、スティーヴン・ローゼンバウム、リチャード・バネハム、アンドリュー・R・ジョーンズ

 予告編(Amazon)→
  • 第9地区
  • スター・トレック

2000年代の視覚効果賞

 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 

2010年代↑ | 2000年代 | 1990年代↓

受賞者 ノミネート
2009 ベンジャミン・バトン 数奇な人生

エリック・バーバ、スティーヴ・プレッグ、バート・ダルトン、クレイグ・バロン
  • ダークナイト
  • アイアンマン
2008 ライラの冒険 黄金の羅針盤

マイケル・フィンク、ビル・ウェステンホファー、ベン・モリス、トレヴァー・ウッド
  • パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
  • トランスフォーマー
2007 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト

ジョン・ノール、ハツ・ヒッケル、チャールズ・ギブソン、アレン・ホール
  • ポセイドン
  • スーパーマン リターンズ
2006 キング・コング

ジョー・レッテリ、ブライアン・バントフル、クリスチャン・リヴァース、リチャード・テイラー
  • ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女
  • 宇宙戦争
2005 スパイダーマン2

ジョン・ダイクストラ、スコット・ストックディック、アンソニー・ラモリナラ、ジョン・フレイジャー
  • ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
  • アイ,ロボット
2004 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ジム・ライジール、ジョー・レッテリ、ランダル・ウィリアム・コック、アレックス・ファンク

主要な舞台は、人間の国ゴンドールの都「ミナス・ティリス」。高さ約200メートルの七層からなる白亜の城塞都市の映像は、ニュージーランド・ウェリントン郊外の採石場の実物大セット、72分の1と14分の1のミニチュア、そしてCGの組み合わせだ。

ピーター・ジャクソン監督は「これまでの映画は、実写はセットで撮り、ワイドになるとミニチュアを使うという風にスタイルが決まっていた。そういう常識を打ち破り、ミニチュアで撮っていてもその中に役者が入ってくるとか、実写で撮っていてもその先にミニチュアがあり、空までのびている、という撮り方をした。CGなど特殊効果はそれと分からないように消す努力をした」と語った。

ミナス・ティリスすそ野のペレンノール野で繰り広げられる大合戦は迫力満点。この群衆シーンでは、実写とともにデジタル工房「WETA」が開発した最新ソフト「マッシブ」が使われた。
  • マスター・アンド・コマンダー
  • パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
2003 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

ジム・ライジール、ジョー・レッテリ、ランダル・ウィリアム・コック、アレックス・ファンク
  • スパイダーマン
  • スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
2002 ロード・オブ・ザ・リング

ジム・ライジール、ランダル・ウィリアム・コック、リチャード・テイラー、マーク・ステットソン
  • A.I.
  • パール・ハーバー
2001 グラディエーター

ジョン・ネルソン、ネイル・コーボルド、ティム・バーク、スタン・パークス
  • インビジブル
  • パーフェクト ストーム
2000 マトリックス

ジョン・ゲイター、ジャネット・サールズ、スティーヴ・コートリー、ジョン・サム
  • スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
  • スチュアート・リトル

1990年代の視覚効果賞

 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 | 1995 | 1994 | 1993 | 1992 | 1991 | 1990 | 

2000年代↑ | 1990年代 | 1980年代↓

受賞者 ノミネート
1999 奇蹟の輝き

ジョエル・ハイネック、ニコラス・ブルックス、スチュアート・ロバートソン、ケヴィン・マック
  • アルマゲドン
  • マイティ・ジョー
1998 タイタニック

ロバート・レガート、マーク・ラソフ、トーマス・L・フレッシャー、マイケル・カンファー
  • ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
  • スターシップ・トゥルーパーズ
1997 インデペンデンス・デイ

フォルカー・エンゲル、ダグラス・スミス、クレイ・ピンネイ、ジョセフ・ヴィスコンシル
  • ドラゴンハート
  • ツイスター
1996 ベイブ

スコット・E・アンダーソン、チャールズ・ギブソン、ニール・スカンラン、ジョン・コックス
  • アポロ13
1995 フォレスト・ガンプ/一期一会

ケン・ローストン、ジョージ・マーフィー、スティーヴン・ローゼンバウム、アレン・ホール
  • マスク
  • トゥルーライズ
1994 ジュラシック・パーク

デニス・ミューレン、スタン・ウィンストン、フィル・ティペット、マイケル・ランティエリ
  • クリフハンガー
  • ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
1993 永遠に美しく…

ケン・ローストン、ダグ・チャン、ダグ・スミス、トム・ウッドルフ・Jr
  • エイリアン3
  • バットマン リターンズ
1992 ターミネーター2

デニス・ミューレン、スタン・ウィンストン、ジーン・ウォーレン・Jr、ロバート・スコータク
  • バックドラフト
  • フック
1991 トータル・リコール (特別業績賞)

エリック・ブレヴィグ、ロブ・ボッティン、ティム・マクゴヴァーン、アレック・ファンク
1990 アビス

ジョン・ブルーノ、デニス・ミューレン、ホイト・イェットマン、デニス・スコタク
  • バロン
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2

1980年代の視覚効果賞

 | 1989 | 1988 | 1987 | 1986 | 1985 | 1984 | 1983 | 1982 | 1981 | 1980 | 

1990年代↑ | 1980年代 | 1970年代↓

受賞者 ノミネート
1989 ロジャー・ラビット

ケン・ローストン、リチャード・ウィリアムス、エドワード・ジョーンズ、ジョージ・ギブス
  • ダイ・ハード
  • ウィロー
1988 インナースペース

デニス・ミューレン、ウィリアム・ジョージ、ハーレー・ジェソップ、ケネス・F・スミス
  • プレデター
1987 エイリアン2

ロバート・スコータク、スタン・ウィンストン、ジョン・リチャードソン、スーザン・ベンソン
  • リトル・ショップ・オブ・ホラーズ
  • ポルターガイスト2
1986 コクーン

ケン・ローストン、ラルフ・マクウォリー、スコット・ファラー、デヴィッド・ベリー
  • オズ
  • ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎
1985 インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

デニス・ミューレン、マイケル・マカリスター、ローン・ピーターソン、ジョージ・ギブソン
  • 2010年
  • ゴーストバスターズ
1984 スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(特別業績賞)

リチャード・エドランド、デニス・ミューレン、ケン・ローストン、フィル・ティペット
1983 E.T.

カルロ・ランバルディ、デニス・ミューレン、ケネス・F・スミス
  • ブレードランナー
  • ポルターガイスト
1982 レイダース/失われたアーク《聖櫃》

リチャード・エドランド、キット・ウェスト、ブルース・ニコルソン、ジョー・ジョンストン
  • ドラゴンスレイヤー
1981 スター・ウォーズ/帝国の逆襲(特別業績賞)

ブライアン・ジョンソン、リチャード・エドランド、デニス・ミューレン、ブルース・ニコルソン
1980 エイリアン

H・R・ギーガー、カルロ・ランバルディ、ブライアン・ジョンソン、ニック・オールダー、デニス・エイリング
  • 1941
  • ブラックホール
  • 007 ムーンレイカー
  • スター・トレック

1970年代の視覚効果賞

 | 1979 | 1978 | 1977 | 1976 | 1975 | 1974 | 1973 | 1972 | 1971 | 1970 | 

1980年代↑ | 1970年代 | 1960年代↓

受賞者 ノミネート
1979 スーパーマン(特別業績賞)

レイ・ボウイ、コリン・チルヴァース、デニス・コープ、ロイ・フィールド、デレク・メディングス、ゾーラン・ペリシク
1978 スター・ウォーズ

ジョン・スティアーズ、ジョン・ダイクストラ、リチャード・エドランド、グラント・マキューン、ロバート・ブララック
  • 未知との遭遇
1977 キングコング

カルロ・ランバルディ、グレン・ロビンソン、フランクファンデルビア

2300年未来への旅

L・B・アボット、グレン・ロビンソン、マシュー・ユリシーチ
1976 ヒンデンブルグ

アルバート・ウィトロック、グレン・ロビンソン
1975 大地震

フランク・ブレンデル、グレン・ロビンソン、アルバート・ウィットロック
1974 無し
1973 ポセイドン・アドベンチャー

L・B・アボット、A・D・フラワーズ
1972 ベッドかざりとほうき

アラン・マーリー、ユースタス・ライセット、ダニー・リー
  • 恐竜時代
1971 トラ・トラ・トラ!

A・D・フラワーズ、L・B・アボット
  • パットン大戦車軍団
1970 宇宙からの脱出

ロビー・ロバートソン
  • Krakatoa, East of Java
  

1960年代の視覚効果賞

 | 1969 | 1968 | 1967 | 1966 | 1965 | 1964 | 

1970年代↑ | 1960年代 | 1950年代↓

受賞者 ノミネート
1969 2001年宇宙の旅

スタンリー・キューブリック
  • 北極の基地/潜航大作戦
1968 ドリトル先生不思議な旅

L・B・アボット
  • トブルク戦線
1967 ミクロの決死圏

アート・クルックシャンク
  • ハワイ
1966 007 サンダーボール作戦

ジョン・スティアーズ
  • 偉大な生涯の物語
1965 メリー・ポピンズ

ピーター・エレンショウ、ユースタス・ライセット、ハミルトン・ラスク
  • ラオ博士の7つの顔
1964 クレオパトラ

エミール・コーサ・Jr

1950年代の視覚効果賞

 | 1959 | 1958 | 1957 | 1956 | 1955 | 1954 | 1953 | 1952 | 1951 | 1950 | 

1970年代↑ | 1950年代

受賞者 ノミネート
1959 親指トム トム・ハワード
1958 眼下の敵 ウォルター・ロッシ
1957 十戒 ジョン・Pフルトン
1956 トコリの橋 無し
1955 海底二万哩 無し
1954 宇宙戦争 無し
1953 Plymouth Adventure 無し
1952 地球最後の日 無し
1951 月世界征服 無し
1950 猿人ジョー・ヤング 無し

2010年代の視覚効果賞(受賞作のみ)

受賞者 ノミネート
2019 「ファースト・マン」

 予告編(Amazon)→
ポール・ランバート、イアン・ハンター、トリスタン・マイルズ、J・D・シュワルム
2018 「ブレードランナー 2049」

 予告編(Amazon)→
リチャード・R・フーバー、ジョン・ネルソン、Gerd Nefzer、ポール・ランバート
2017 「ジャングル・ブック」

 予告編(Amazon)→
ロバート・レガート、アダム・ヴァルデス、アンドリュー・R・ジョーンズ、ダン・レモン
2016 「エクス・マキナ」

 予告編(Amazon)→
アンドリュー・ホワイトハースト、サラ・ベネット、ポール・ノリス
2015 「インターステラー」

 予告編(Amazon)→
ポール・フランクリン、アンドリュー・ロックリー、イアン・ハート、スコット・フィッシャー
2014 「ゼロ・グラビティ」

 予告編(Amazon)→
ティム・ウェバー、クリス・ローレンス、デイヴ・シャーク、ネイル・コーボルド
2013 「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」

 予告編(Amazon)→
ビル・ウェステンホファー、ギョーム・ロシェロン、エリック=ジャン・デ・ブール、ドナルド・R・エリオット
2012 「ヒューゴの不思議な発明」

 予告編(Amazon)→
ロブ・レガート、ジョス・ウィリアムズ、ベン・グロスマン、アレックス・ヘニング
2011 「インセプション」

 予告編(Amazon)→
ポール・フランクリン、クリス・コーボールド、Andrew Lockley、Peter Bebb
2010 「アバター」

 予告編(Amazon)→
ジョー・レッテリ、スティーヴン・ローゼンバウム、リチャード・バネハム、アンドリュー・R・ジョーンズ

2000年代の視覚効果賞(受賞作のみ)

受賞者 ノミネート
2009 ベンジャミン・バトン 数奇な人生 エリック・バーバ、スティーヴ・プレッグ、バート・ダルトン、クレイグ・バロン
2008 ライラの冒険 黄金の羅針盤 マイケル・フィンク、ビル・ウェステンホファー、ベン・モリス、トレヴァー・ウッド
2007 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト ジョン・ノール、ハツ・ヒッケル、チャールズ・ギブソン、アレン・ホール
2006 キング・コング ジョー・レッテリ、ブライアン・バントフル、クリスチャン・リヴァース、リチャード・テイラー
2005 スパイダーマン2 ジョン・ダイクストラ、スコット・ストックディック、アンソニー・ラモリナラ、ジョン・フレイジャー
2004 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 ジム・ライジール、ジョー・レッテリ、ランダル・ウィリアム・コック、アレックス・ファンク
2003 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 ジム・ライジール、ジョー・レッテリ、ランダル・ウィリアム・コック、アレックス・ファンク
2002 ロード・オブ・ザ・リング ジム・ライジール、ランダル・ウィリアム・コック、リチャード・テイラー、マーク・ステットソン
2001 グラディエーター ジョン・ネルソン、ネイル・コーボルド、ティム・バーク、スタン・パークス
2000 マトリックス ジョン・ゲイター、ジャネット・サールズ、スティーヴ・コートリー、ジョン・サム

1990年代の視覚効果賞(受賞作のみ)

受賞者 ノミネート
1999 奇蹟の輝き ジョエル・ハイネック、ニコラス・ブルックス、スチュアート・ロバートソン、ケヴィン・マック
1998 タイタニック ロバート・レガート、マーク・ラソフ、トーマス・L・フレッシャー、マイケル・カンファー
1997 インデペンデンス・デイ フォルカー・エンゲル、ダグラス・スミス、クレイ・ピンネイ、ジョセフ・ヴィスコンシル
1996 ベイブ スコット・E・アンダーソン、チャールズ・ギブソン、ニール・スカンラン、ジョン・コックス
1995 フォレスト・ガンプ/一期一会 ケン・ローストン、ジョージ・マーフィー、スティーヴン・ローゼンバウム、アレン・ホール
1994 ジュラシック・パーク デニス・ミューレン、スタン・ウィンストン、フィル・ティペット、マイケル・ランティエリ
1993 永遠に美しく… ケン・ローストン、ダグ・チャン、ダグ・スミス、トム・ウッドルフ・Jr
1992 ターミネーター2 デニス・ミューレン、スタン・ウィンストン、ジーン・ウォーレン・Jr、ロバート・スコータク
1991 トータル・リコール (特別業績賞) エリック・ブレヴィグ、ロブ・ボッティン、ティム・マクゴヴァーン、アレック・ファンク
1990 アビス ジョン・ブルーノ、デニス・ミューレン、ホイト・イェットマン、デニス・スコタク

1980年代の視覚効果賞(受賞作のみ)

受賞者 ノミネート
1989 ロジャー・ラビット ケン・ローストン、リチャード・ウィリアムス、エドワード・ジョーンズ、ジョージ・ギブス
1988 インナースペース デニス・ミューレン、ウィリアム・ジョージ、ハーレー・ジェソップ、ケネス・F・スミス
1987 エイリアン2 ロバート・スコータク、スタン・ウィンストン、ジョン・リチャードソン、スーザン・ベンソン
1986 コクーン ケン・ローストン、ラルフ・マクウォリー、スコット・ファラー、デヴィッド・ベリー
1985 インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 デニス・ミューレン、マイケル・マカリスター、ローン・ピーターソン、ジョージ・ギブソン
1984 スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(特別業績賞) リチャード・エドランド、デニス・ミューレン、ケン・ローストン、フィル・ティペット
1983 E.T. カルロ・ランバルディ、デニス・ミューレン、ケネス・F・スミス
1982 レイダース/失われたアーク《聖櫃》 リチャード・エドランド、キット・ウェスト、ブルース・ニコルソン、ジョー・ジョンストン
1981 スター・ウォーズ/帝国の逆襲(特別業績賞) ブライアン・ジョンソン、リチャード・エドランド、デニス・ミューレン、ブルース・ニコルソン
1980 エイリアン H・R・ギーガー、カルロ・ランバルディ、ブライアン・ジョンソン、ニック・オールダー、デニス・エイリング

1970年代の視覚効果賞(受賞作のみ)

受賞者 ノミネート
1979 スーパーマン(特別業績賞) レイ・ボウイ、コリン・チルヴァース、デニス・コープ、ロイ・フィールド、デレク・メディングス、ゾーラン・ペリシク
1978 スター・ウォーズ ジョン・スティアーズ、ジョン・ダイクストラ、リチャード・エドランド、グラント・マキューン、ロバート・ブララック
1972 ベッドかざりとほうき アラン・マーリー、ユースタス・ライセット、ダニー・リー
1971 トラ・トラ・トラ! A・D・フラワーズ、L・B・アボット
1970 宇宙からの脱出 ロビー・ロバートソン

1960年代の視覚効果賞(受賞作のみ)

受賞者 ノミネート
1969 2001年宇宙の旅 スタンリー・キューブリック
1968 ドリトル先生不思議な旅 L・B・アボット
1967 ミクロの決死圏 アート・クルックシャンク
1966 007 サンダーボール作戦 ジョン・スティアーズ
1965 メリー・ポピンズ ピーター・エレンショウ、ユースタス・ライセット、ハミルトン・ラスク
1964 クレオパトラ エミール・コーサ・Jr
1963 史上最大の作戦 ロバート・マクドナルド
1962 ナヴァロンの要塞 ビル・ウォリントン
1961 タイム・マシン 80万年後の世界へ ジーン・ウォーレン、ティム・バー
1960 ベン・ハー A・アーノルド・ギレスピー、ロバート・マクドナルド